チャレンジアカデミー たいいく教室・りょうり教室ブログ

皆さんこんにちは!
チャレンジアカデミー中ノ橋通・中ノ橋通Part.2です。

もうすぐ4月ですね🌸
進級・進学される皆さんおめでとうございます!
色々な初めてに向かって頑張りましょう!




4月の集団メニューは跳び箱になります!

チャレンジでは6段までの跳び箱やロイター盤を準備しています。
自分のレベルに合わせた段数に挑戦をしてみましょう。また慣れてきたら段数を増やしたり、色々な跳び方に挑戦してみましょう。手の位置や跳ぶ際のフォームなどを職員が教えます。


集団メニューやたいいく教室(個別レッスン)に興味をお持ちの方は、利用予定表のたいいく教室の申し込み欄にご記入いただき、ご提出ください。

また、追加希望や時間変更も承っておりますので、その際はご利用窓口までお電話またはチャレンジアカデミー宛にメールでご連絡ください。


たくさんのご参加お待ちしております(^^)!


スポンサーサイト




皆さん、こんにちは!チャレンジアカデミー中ノ橋・Part.2です。

今回は、3月26日(日)に行われたりょうり教室の様子をご紹介します。
この日のメニューは、『ロールケーキ』でした!
生地を作るのに何度か苦戦し、これも良い経験になった!と話をしていた子どもたちでした

まず、生地となるメレンゲ作りからしていきます。
卵を黄身と白身に恐る恐る分けて・・・
IMG-0788_convert_20230326135659.jpg

角が立つまで白身を混ぜていきます!
IMG-0791_convert_20230326135809.jpg

「腕がつかれて限界・・」と弱音を吐きながらも「交代しよ!」と励まし合い、
集中して泡だて器を動かしていましたよ
IMG-0792_convert_20230326135912.jpg

泡立ったら黄身、砂糖、牛乳を入れて泡をつぶさないように軽く混ぜます。
IMG-0794_convert_20230326140024.jpg

IMG-0795_convert_20230326140128.jpg

上手く混ざったら天板に流し込みます。
IMG-0796_convert_20230326140235.jpg

平らにならして、温まったオーブンに入れていきます!
IMG-0797_convert_20230326140333.jpg

上手く焼けるかみんな真剣な眼差しで覗いていました
IMG-0799_convert_20230326140459.jpg

焼き色がついたらいよいよトッピングです!
生クリームならし、切ったイチゴを並べていきます
IMG-0805_convert_20230326140556.jpg

中身をこぼさないよう巻いていくと・・・

ロールケーキの完成です
片面の生地が緩く、上手く巻けませんでした・・・
IMG-0851_convert_20230326140700.jpg
IMG-0852_convert_20230326140900.jpg

「失敗もいい経験だった!」と語ってくれました

次回、2/9(日)『たこ焼き』です
新年度からりょうり教室の利用の際は、行き帰り送迎ありになりますので、お気軽にご利用ください
みなさんのご参加お待ちしております